2009'01.26.Mon
結構な事故起こしかけました。
3車線道路の一番左を低速で走ってたんですが、轍で車体が揺れたと思った次の瞬間、車が対向車線に向かって走り出しました。タイヤがシャーベット状の雪を思いきり噛んだようで、ブレーキは完全に効かず、ハンドルはかろうじて少し動く程度でした。
幸い対向車(バス)含む周囲の車が異常を察知して止まってくれたので、走行していた左車線、同進行方向の真ん中の車線、対抗車線突っ切って反対側の歩道脇の雪山に突っ込んで止まれました。最後、元の車線に戻ろうとハンドル左に切ったままだったらバスと正面衝突でしたが、咄嗟に右に切ることを思いつけた(またその時ハンドルがなんとか効いてくれた)のも幸運だったと思います。
慎重にとは思っていたものの、一度冬を越えたという油断・慢心があったのかもしれません。
誰も轢かずに済んだ・他人の車にぶつけずに済んだ・自身も怪我なく済んだ(これはまだわかりませんが/低いながらムチウチの可能性)今回の恐怖をしっかりと心に刻み、安全・確実な運転をしようと思います。運転荒めなようなので悔い改めます。
…ご加護があった気がするので2月の半ばには神社行って新しい交通安全のお守り買って来ようと思います。かみさまありがとうございます
今まで走ってた雪って状態の良い雪だったんだなあ…わだちマジこわい。
3車線道路の一番左を低速で走ってたんですが、轍で車体が揺れたと思った次の瞬間、車が対向車線に向かって走り出しました。タイヤがシャーベット状の雪を思いきり噛んだようで、ブレーキは完全に効かず、ハンドルはかろうじて少し動く程度でした。
幸い対向車(バス)含む周囲の車が異常を察知して止まってくれたので、走行していた左車線、同進行方向の真ん中の車線、対抗車線突っ切って反対側の歩道脇の雪山に突っ込んで止まれました。最後、元の車線に戻ろうとハンドル左に切ったままだったらバスと正面衝突でしたが、咄嗟に右に切ることを思いつけた(またその時ハンドルがなんとか効いてくれた)のも幸運だったと思います。
慎重にとは思っていたものの、一度冬を越えたという油断・慢心があったのかもしれません。
誰も轢かずに済んだ・他人の車にぶつけずに済んだ・自身も怪我なく済んだ(これはまだわかりませんが/低いながらムチウチの可能性)今回の恐怖をしっかりと心に刻み、安全・確実な運転をしようと思います。運転荒めなようなので悔い改めます。
…ご加護があった気がするので2月の半ばには神社行って新しい交通安全のお守り買って来ようと思います。かみさまありがとうございます
今まで走ってた雪って状態の良い雪だったんだなあ…わだちマジこわい。
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
けいじ
性別:
女性
職業:
会社員(薄給)
自己紹介:
呟き:roppoptop
アーカイブ