2015'08.09.Sun
第5話
語られない物語の冒険~The Adventure of The Unspeakable Story~
語られない物語の冒険~The Adventure of The Unspeakable Story~
ヒュー!初っ端からホームズが見たことないテンションしてる!ヤク切れかな!!!????
スト…………!!!!??????ちょういいバイオリンの代名詞として僕でさえ知っている名前が出ましたね!?えっこの時代ならまだ微妙に街の片隅の古道具屋はその名を知らずどうにか買い叩ける、でも知ってる奴は知ってる的なポジションだったの???
つうか質屋めっちゃ近い 2軒隣て
………かわいそうな質屋のハッチ……。
おやステレオスコープのお写真、3話目でクズはお掃除(台詞は正確に覚えてないので意訳)っつってたメイドちゃん?じゃないの
ベネディクト氏が不審極まりないので信用できない
くっそぉオッサンのかまってちゃん癖になってきた…これ敢えて話聞かないを選んだらどうなるのかしらん?セーブしてやってみよ………うんまあわかってたそうよね不可避イベントよね
実験劇場、容疑者までクルックルしてるとウザいことこの上ないな
警備上の秘密をペロッとバラしちゃうのやめなさい!もーほんとこのオッサンはもー もー!
ぼくグレグソンくん嫌いじゃないけど思いっきり捕り逃がしといて謝りもせず上から目線で証拠だから寄越せ!はちょっぴりないと思うナー
ジーナちゃんに対するアイリスちゃんの攻め力高い
普段がアレ極まりないオッサンだから知らないとかどっか行けとか言われるの割と傷つくんだけどぉ!
すさとさん5話に入ってから謎多き女やの
んんージーナちゃんはほんと大人不信がひでーな?ストリートチルドレンなんてそんなものかしら…しかし(たぶん)24歳ご先祖くんはいいの?その年齢は大人じゃないの?身長とアジア人特有の童顔で年齢誤解されてるとかない????
原稿はほぼ確で質屋にあると思うけど、もし万一ホームズがアイリスに嘘ついたとしても間違いなく「その方がアイリスが安全だから」の嘘になるとは思うのでお嬢さんがたはもう少しだけホームズくんを信頼してほしい。普段の言動がアレすぎるから無理かな~!?
うおお今回の被告はジーナちゃんかよぉ
おいたんが絶対助けたるけぇの
【麻酔が効かない】ってこれもしかして大逆転の世界なりにキメてることほのめかしてるのでは あっ
ジーナちゃんの弁護確定したときの、すさとさんとアイリスの顔見合わせてニッコリするのめっちゃかわいい
立ち絵じゃなくて3Dモデルだから画面に対して角度つけて演技してくるとこあって面白い。ぼくどちらかというと2D派なんですけどこれは完全に3Dの利点だよね~………ところでこういうの逆裁5ではやってきてたっけ?
すさとさんちょう有能なのに16歳なんだよな…己の年齢と照らして死にたくなって来たけど負けない…。ジーナちゃん17歳だから1個下…mjd…乗合馬車事件の時も17歳だったよねジーナちゃん??
この「頼もしくなられましたね」のときの表情気になる
すさとさんは謎多き女だなあ!
ねーこの陪審員ロシアのテロ犯混じってんだけどォ!?
あと4号は漱石事件の時のボケジジイでは
線条痕とか硝煙反応とか指紋とか血液鑑定とかない時代はめんどくせーーーーーーーーな!!!!くそー血液鑑定さえあれば……
ハッチさんジーナちゃんを危険に晒さないために「ここにいるんだ」って言ってくれてるじゃないですか…(´;ω;‘)ぼくは特にフィクションにおいてはきちんと子供を守ってくれる大人が好きですハッチさん…………。
うおおおおおおジーナちゃん!ジーナちゃんがご先祖くん(というか十中八九メインはアイリス)を信じて証言を!!!
最近見てた二次絵のせいかこの係官?コスのホームズくんが目がぐるぐるしてるみたいに見える…ホームズくん自体目に光とか入ってない方のキャラに見えてきてる、今
はー長い裁判やった…
この最後の花火、まさかこの子スリ取ってきたのでは
まあこれから偽証とか諸々ご先祖くんもジーナちゃんもお話がたくさんあるんだろうけどそれはそれ!殺人の疑いは晴れたし極刑は免れた…はずだ
ンン…かつて信頼した日本人…裏切り…。
ご先祖くんと言葉を戦わせたかった……ンン………<●><●>
気絶してたのに何してんのこのオッサン(素)
クビスジに触る(動揺の極致)となりのジーナちゃんがひって身を引いてるアクションしてるせいでホモにドン引きしてるように見える 困る
いやあバッサリ無惨だの アイリスのスーパー攻め力はホームズくんにも有効打なんダナー
ジーナちゃんがお天道様に顔向けできる生き方を考え出したの嬉しいな~
ありがとう言う時のジーナちゃん天使かよ
すさとさんスゲーなあんな大きそうなもの袂に入って他人に気付かれないのかよ
やっぱり異議あり!締めかあ 伝統だもんな
…すさとさんに戻ってきてくれって言うとこ告白すんのかとどきどきした
……最後の………写真に動揺した……………うまく撮れなかった…………。
待って
声の出演とかの方のスタッフロール待って
最初あそうぎくんが先導してたのに途中で足を止めちゃうのやめて(号泣)
このスタッフロール面白いなぁ
さてやはり大逆転は続くのね
まだ全然序盤の頃致命的なネタバレは踏まないまでも【このゲーム内でのラスボスみたいなのがいない、締まらない】みたいな感想は目にしてたんだよね。まーそれもちょっとはわかるかなーって感じ~やっぱカルマパパみたいな露骨なラスボスがいると達成感あるからね
でも理解は示しつつも私は別にそんなに不満ないかなー3Dモデルでの掛け合いとか、今までほぼ背景で済まされてた係官に化けるホームズくんとかわりと楽しかったし、ふつうにキャラみんな好きになったしバンジークスの過去気になるし個人的にめちゃ怪しいヴォルテックス主席判事閣下がラスボスになるかが気になって気になって
今後のご先祖くんの成長を見守るため次回作も買います宣言するよ~
さーひとまず全部終わるまでは!とおあずけしてたランドストマガジンのショートショート見てきまーす
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
けいじ
性別:
女性
職業:
会社員(薄給)
自己紹介:
呟き:roppoptop
アーカイブ