忍者ブログ

くさむらぶろぐ

や り た い こ と 、 や ら か し た い だ け 。

2025'05.18.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'09.23.Wed
天気悪かった!
一応途中まで行ってみたけど雨脚が強くなってきたのでやめて帰りました。
それなりのザーザー降り+吹きっ晒しの高地+眺めのいい感じの坂道とかないわ。
死ねる予感しかしねえもん。セントバーナードは撫でたかったけどぉ!!


具体的な地名を出すと仁賀保目指して旧本荘市で引き返した。




秋田市に戻ってから銀行寄ったら目の前で小鳥が入口のガラス戸にパーンしやがったよ!
地面に落ちてビクンビクンしてたからビビって触っちゃった

15分くらい様子見た。
最初はぶつかったショックでか口は閉じないわ首は右向きに曲がったまんまだわ脚は強張って開かないわかなりヤバいか?って感じだったけど、最終的に右の翼がちょっとうまく畳めない程度(他はオールOK)まで回復したのでちょっと木の多いとこまで連れてって放しました
左手人差し指と左腕に爆撃(フン害)食らったけど私は元気です。

野鳥とかって人間が関わっちゃだめなものらしいけど、ついやっちまったなあ。
もし怪我酷かったら動物病院持ち込んでもいいもんなのかな?怪我を知った上で放置って俺でさえ気が咎めてできそうにないんだけど…。


ところで今年、鳥糞喰らうの計3発になったんだけど多すぎないかな
普通そんなもん数年に1回あったら運悪いな!って程度の低確率だろ!なんだよ年で3回って!
PR
2009'09.22.Tue
うちの業務に休みは(週休しか)ないぜ!
サービス業でもない事務なのに。うちに依頼してくる側は意外としっかり休んでるらしいのに…!ねたましい


……いい天気だなあ…くそう
明日週休だから昼間ドライブ行きたいな…結局夏の間に行けてない牧場行こうかな
一応高地だから寒いかな


朝から上長のミスで一時間無駄になったりしてとても気持ちが下降気味です
無駄印刷52枚はなんか気持ちに響くわあ。これ休み明けの上長に文句言われんのかな…



2009'09.19.Sat
好きなMAD絵師をぴくすぶで見つける

全てのイラストを見る

あれっ、この古い絵見たことある…

高校時代に友人が好きだったサイトの管理人さんじゃね…!?


……いや、動画見ててうっすらあの人を思い出すことがあったから…予想してたというか、予感してたというか、うん。
…本当にあの人だったんだ…。


サイトもだいぶ前に見失ってたから嬉しいな!
ぴくすぶ、こういう事あるから油断できねえ。
2009'09.15.Tue
壽屋ゾイドに手を出したよ恐れ入りますすみませーん!(輝かんばかりの笑顔で)
最愛の!シールドライガーが!うちに!来たですの!!!!



ゴツい爪のライガーゼロやセイバータイガーも勿論可愛い。
けど丸爪のシールドライガーはもうほんと俺的に別格で可愛いいいいいいいいいいいい
この盾にゃんこ!パッケ絵だけでニヤニヤが止まりませんああああああ可愛いいいいいい

パーツ見てみたら赤いプラスチック球あった。取説によるとゾイドコアなんだってさ!
凝ってるなあ壽屋…本家TOMYにもそんなサービスなかったのに


*******************************************************

私信>Mみどり
無茶振りに答えたお前に惜しみない喝采と愛を!!Wルークぷまいです
お返しになんか描くけど何が良いかね、アーサーかねよんすかね!?
ちなみにアーサー選ぶといくつかのバリエーションから選べるぜ。俺の愛ゆえに。
正統派英国紳士とかナゾ解き英国紳士風とかいぎろいど(海賊)とかパブとか。
2009'09.12.Sat
普通にくちからリプトンレモンティー垂れた


Mみどりは責任取ってピリ辛舌ルークな仔メリとパブ教授に全幅の信頼を寄せるルークな仔キャナを描くべき。Wルークで俺得。
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
けいじ
性別:
女性
職業:
会社員(薄給)
自己紹介:
呟き:roppoptop

くさむらぶろぐ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]